日本語学習者の周りにいる皆さまへ
本日本語コースは、文化庁「令和3年度「生活者としての外国人」のための日本語教育事業〜地域日本語教育実践プログラム(C)」をCINGAが受託して実施するものです。
日本語がほとんどまたは全くわからない「生活者としての外国人」を地域日本語教室等での対話的な日本語活動につなぐために、その前段階で日本語教師が担うべき基礎日本語教育を実践研究することを目的としています。
コースはオンラインで、マスターテクストアプローチによる、CINGA作成教材『わたしをつたえるにほんご』を使います。日本語学習の経験がない方を対象にします。お心当たりの方に、ぜひご案内ください。
★本コースは週2回の夜、6ヶ月です。開始時や途中に、参加者本人を身近でサポート/勇気づけしてくださる方と連携したいとCINGAは考えております。通信環境設定支援や折々の声かけをしてくださる方がいらっしゃる応募者を優先して選考します。
★本事業には、東京近辺居住者を対象とするCINGAコースと、茨城県ひたちなか市近郊を対象とするコース(一部対面)があります。リンクの案内はCINGAコースに関するものですが、ひたちなかコースご希望の方もご連絡ください。
お問い合わせ・連絡先
特定非営利活動法人 国際活動市民中心(CINGA)
担当:地域日本語チーム